人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっぱりおいしい、具だくさんのベジー餃子:P

やっぱりおいしい、具だくさんのベジー餃子:P_d0166381_223121.jpg


小さい頃、母と妹と一緒に餃子を作ったりしましたが、私にとって餃子はかな~りハードルの高いお料理のひとつで、餃子はレストランで食べるのが一番!と思っていました。

というのも、私はとにかく空間認識能力がないようで、餃子の皮を手作りしようと生地を作り、それを等分しようと思うと大きさがまちまちになり、さらにそのまちまちの大きさの皮をきれいに丸く伸ばすことが苦手。当然具を等分にすることはおろか、まちまちの大きさの皮の大きさに合わせて具を適量のせるということがぜ~ったいにできず、ゆえに餃子をきれいに包めない…という、びっくりするほどの4重苦なのです(苦笑)。

でもレストランでおいしい餃子に出会えても、ベジタリアンの餃子はなかなかないことが多く、先日は餃子の皮と間違えてワンタンの皮を買ってきてしまったりしたので、これはすべて手作りしてみよう!と以前から気になっていた餃子作りに着手したのでした:D

とはいっても、一昨日作ったときは形があまりにいびつになってしまったので、今晩は先日の余った生地と具で、夫に餃子を作ってもらいましたよ:P




やっぱりおいしい、具だくさんのベジー餃子:P
(4人分)

強力粉(餃子の皮) 200グラム
全粒粉または薄力粉(餃子の皮) 50グラム
塩(餃子の皮) 小さじ1/3
ごま油(餃子の皮) 小さじ2
ぬるま湯(餃子の皮) 160~180cc

白菜(餃子の具) 250グラム
大根の葉(餃子の具) 150グラム
ミョウガ(餃子の具) 2個
生姜(餃子の具) 3かけ
醤油(餃子の具) 大さじ2
酒(餃子の具) 大さじ2
塩(餃子の具) 小さじ1/2
ごま油(餃子の具) 小さじ2
葛粉または片栗粉(餃子の具) 大さじ2

打ち粉(強力粉) 適量
キャノーラ油 大さじ1
熱湯 適量
ごま油 大さじ1


【1】 フードプロセッサーにぬるま湯以外の餃子の皮の材料を入れ、軽く撹拌しながら少しずつぬるま湯を足し、ひとまとまりにする。
【2】 1を取り出し、ひとまとまりにして軽く打ち粉をふり、ラップで包んで10分以上冷蔵庫で休ませる。
【3】 野菜を適当な大きさに切ってフードプロセッサーに入れてみじん切りにし、塩少々(分量外)を入れて少し置いてから水気を絞る。
【4】 2を2等分し、それぞれ30センチ長さに伸ばして12等分にする。ひとつひとつを軽く丸めてから手のひらで押しつぶす。
【5】 4を今度は生地を回しながら麺棒で丸く伸ばし、10センチ弱の大きさにする。真ん中は少し厚みを残しておく。
【6】 3にお醤油、お酒、お塩、ごま油、葛粉を加えて混ぜ、5の皮に包んでいく。並べるとくっつきやすいので、打ち粉を振って並べて。
【7】 大きめのフライパンを強めの中火で熱して油をしき、6を閉じた部分を上にしてでっぷりと座らせるように並べていく。
【8】 7のお尻に焼色がついたら餃子の1/3の高さまで熱湯を入れ、蓋をして蒸し煮にする。
【9】 水分がほとんどなくなったら蓋を外し、強火で完全に水分を飛ばす。最後に鍋肌からごま油を回しかけこんがりと色よく焼きあげる。
【10】 うーらさんのパクチーだれ、大根おろし、ニラのすっぱ辛い万能フィナデニ・ソースをかけていただきます♪

*もし餃子の皮の生地が余ったら、平らに伸ばしてフライパンでお醤油とごま油を垂らして焼いてみて。和風のおつまみクレープに。
*水餃子にすることもできますよ♪

Cpicon 白菜と香味野菜いっぱいの手作り餃子♪ by nahono


やっぱりおいしい、具だくさんのベジー餃子:P_d0166381_223234.jpg


白菜というと冬のイメージですが、“信州はくさい”は夏においしいお野菜だとか。

良質の植物性タンパク質、ビタミンCがたっぷりで、塩漬けにしてもビタミンの損出が少ないようなのでお漬物などにするのもいいかも知れませんが、白菜の栄養と旨みをたっぷり生かして餃子にするのはいかがでしょうか?

合わせて栄養豊富な緑黄色野菜に分類される大根の葉も混ぜいれてみましたよ。大根の葉にはビタミンCやE、カリウム、カルシウム、さらにβ-カロチンがかなり多いので、できれば油と一緒に食べることでしっかりと栄養を吸収したいところ:D

こうした葉野菜はマクロビオティック的にはどちらかというと陰性になりますが、気候的に暑い陽性の夏には、適度にカラダの熱を逃がしてくれる嬉しい食材。同時に茗荷の香りと旨みで食欲を増し、冷房で冷えてしまいがちなカラダを生姜で温めてあげるのもお忘れなく♪

手作りの皮で包んだお野菜たっぷりの餃子はほんと~においしいですよ:P

また餃子に比較的ちゃんとお味がついているのでそれほどタレをつけなくてもおいしいのですが、シンプルにお醤油にお酢、ラー油という組み合わせよりもおすすめしたいのが、うーらさんの“パクチーだれ”や、大根おろしと“ニラのすっぱ辛い万能フィナデニ・ソース”、または全部を合わせてかけていただくこと!!これはほんと~においしいんですよ:D

独特の香りが食欲をそそるパクチーには、健胃作用、食欲増進、整腸作用など消化器系に効果があり、他にも二日酔いの予防、防腐効果、偏頭痛の緩和、細胞の活性化などにいいとか。

また大根おろしには“イソチオシアナート”というわさびなどに含まれているのと同じタイプの辛味成分が含まれています。この辛味成分には、免疫力を高めたり、がん細胞を抑制したり、殺菌や消化を高めたりする効果があると言われている他、加熱すると減少してしまうビタミンCや消化酵素なども効率的に摂ることができますよ。ちなみにこの辛味成分は根に近い方で、特に皮に近い部分に多く含まれているので、大根おろしにする時はなるべく薄く皮を剥いて大根の先の方を使うといいようですよ。そうそう、夏の大根の方が冬の大根よりも辛味成分が多いのも特徴です:D

そしてニラの夏バテ防止効果はこちらの記事でもお伝えしたとおり。

これは最強のタレ&お薬味でしょ:D


やっぱりおいしい、具だくさんのベジー餃子:P_d0166381_2232967.jpg


そうそう。生地と具の等分がうまく行かなくて生地があまってしまうようなら、こうして薄く伸ばしてフライパンで焼き、ちょっとお醤油とごま油を垂らしてあげると、ちょっとした和風クレープのようになりますよ♪

上記のお薬味をのせてカナッペ風にしてもいいし、お子様がいらっしゃるようならちょっとみりんか水飴をたして焼いて甘辛くしておやつにするのもいいかも知れないですね!

そしてそして!マクロビオティックのすべて残さずいただく精神に則って(!?)、ステップ3でお野菜を絞ったときに出る水分は取っておいて、お好みの量の昆布椎茸出汁を足して温め、薄口醤油を垂らしてお汁にするとと~ってもおいしいし、せっかくのお野菜の旨みとエキスをあますことなくいただくことができますよ:D

ちょっと時間があるときに、ご家族で楽しく餃子作りにチャレンジしてみてくださいね♪


Twitterアカウントをお持ちの方には、そちらでもお返事しています♪
ぜひ @iamcecilia にツイートしてくださいね;D

おいしそうだな~と思っていただけたら、ポチっとしていただけるとうれしいです♪
これからも喜んでいただけるゆるロビレシピをご紹介できるようにがんばりますね:D





今日も一日、ハッピーに過ごせますように:)
by iamcecilia | 2010-08-29 13:19 | おかず


のんびりハッピーにマクロビごはんとおやつ。そして念願のマタニティ♪


by iamcecilia

『Nahono Tsuruga PHOTOGRAPHY』
ハッピーな記憶を写真に♥
笑顔いっぱいのご家族や
ベビィちゃん、マタニティ、
ビーチ・ウェディングなど♪


『地球の歩き方』
グアム特派員ブログ連載中♪
青い空にターコイズの海 :)


マクロビオティック マルシェ
眺めているだけでたのしい♪
お買い物はこちらで :P

+ + +

copyright ©2010-2012
iamcecilia all rights reserved

+ + +

ランキングに参加中
ポチっとしていただけると
うれしいです:D






+ + +

朝時間.jp
掲載していただきました:D

さやいんげんのさっぱり和え


レシピブログ
今日のイチオシレシピ!

掲載していただきました:D

具だくさんベジー餃子

ポンデケージョ


exciteブログ おいしい!
掲載レシピはこちらです:)

カポナータ

ほっこり温まる、塩うどん

りんごの葛練り

お豆腐ステーキ

ブロッコリーのナムル

高野豆腐の唐揚げ

お手軽よもぎ団子

ま~るいおつまみプチパン

さっぱり夏の納豆

サマー☆パエリア

夏バテにトマトの冷奴

油揚げのおつまみトースト

白身魚のアペタイザー

魔法のピリ辛ポン酢

ほんのりコク甘カナッペ

プチプチお粥

ベリーベリーパンケーキ

色鮮やかアボカド納豆

抗酸化力☆黒豆昆布

クコの実のスープ

アボカドのユッケ

+ + +

お砂糖や卵、乳製品を使わない野菜やお豆、雑穀中心のレシピをどうぞ:P

計量はわかりやすい日本式♪
1カップ=200ml
大さじ1=15ml
小さじ1=5ml

カテゴリ

おしらせ
体外受精
マタニティ
マクロビ
おかず
おつまみ
ごはん
ヌードル
パン
スープ
ソース
おやつ
おてあて
日々のこと

最新の記事

戌の日、そして怒涛のお祝いの..
at 2012-12-22 21:34
妊娠13週、4DでHello..
at 2012-12-02 19:59
8週〜12週まで、Hello..
at 2012-11-16 12:43
7週4日、神奈川県美術展で写..
at 2012-09-12 09:42
結婚6年。妊娠できるまでに試..
at 2012-09-07 10:49

以前の記事

2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月

写真・文章のコピーはご遠慮ください

その他のジャンル

ブログジャンル

妊娠・出産
おうちごはん

画像一覧